装飾

チケット

- ファイナル

■購入ページ
https://teket.jp/11306/54506

■日時
2025/10/2(木) 開場: 18:00 / 開演: 18:30

■会場
サントリーホール(メインホール Main Hall)

■課題
A、Bからそれぞれ1曲を選択し演奏
【A】
・J.ハイドン / チェロ協奏曲第1番 ハ⻑調 Hob.VIIb:1 より 第1楽章 モデラート(カデンツァ付き)
・J.ハイドン / チェロ協奏曲第2番 ニ⻑調 Hob.VIIb:2 より 第1楽章 アレグロ・モデラート(カデンツァ付き)
※カデンツァは⾃作の物に限る。既発表、未発表は問わない。
【B】
・É.ラロ / チェロ協奏曲 ニ短調
・E.エルガー / チェロ協奏曲 ホ短調 Op. 85
・R.シューマン / チェロ協奏曲 イ短調 Op. 129

■演奏
・オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団
・指揮者:キンボー・イシイ

- セミファイナル

■購入ページ
https://teket.jp/11306/54504

■日時
2025/9/29(月) 開場: 10:30 / 開演: 11:00
2025/9/30(火) 開場: 10:30 / 開演: 11:00

■会場
よみうり大手町ホール

■課題
70分程度のリサイタル形式
出場者の選曲によるL.van ベートーヴェンのチェロ・ソナタを含むリサイタル・プログラムを組むこと。
無伴奏またはピアノ伴奏による作品を含むことができ、⼤作からの抜粋も可。
プロのチェリストに要求される⼒量を充分に表すことのできる、多様なスタイルの曲⽬から成るプログラムであることが要求されます。

- 予選

■購入ページ
https://teket.jp/11306/54501

■日時
2025/9/25(木) 開場: 13:00 / 開演: 13:30
2025/9/26(金) 開場: 13:00 / 開演: 13:30
2025/9/27(土) 開場: 10:30 / 開演: 11:00

■会場
よみうり大手町ホール

■課題
予選は30分程度の無伴奏演奏です。
出場者はA〜Bのグループの中から各1曲及びCを選び計3曲を演奏します。
【A:下記のうち任意の1曲】
・J.S.バッハ 以下のいずれかの無伴奏チェロ組曲よりプレリュードとサラバンド
・無伴奏チェロ組曲第4番 変ホ⻑調 BWV 1010
・無伴奏チェロ組曲第5番 ハ短調 BWV 1011
・無伴奏チェロ組曲第6番 ニ⻑調 BWV 1012

【B:出場者が選択する任意の無伴奏曲】

【C:⽇本⼈作品】
・藤倉 大 :UzU - 渦 -
(作曲者コメント:NEWS:2025.07.09 日本人作品発表

- 表彰式・披露演奏会

■購入ページ
https://teket.jp/11306/57158

■日時
2025/10/3(金)
1)表彰式 受付開始 9:30 開式 10:00
2)披露演奏会 開場 11:00 開演 11:30
※表彰式閉会後、披露演奏会準備のため一度ご退場いただきます。
※上記タイムテーブルは予定です。 最新情報は公式HPをご確認ください。

■会場
台場区民センター

【ご注意】
チケットをお持ちの方は「表彰式」よりご入場いただけます。
なお、表彰式終了後、披露演奏会開始までホール内でお待ちいただくことはできません。
あらかじめご了承ください。
披露演奏会からのご参加も可能です。

- ヴァイオリン部門 2024 入賞者記念コンサート

■購入ページ
https://teket.jp/11306/54559

■日時
2025年9月28日(日) 開場: 17:30 / 開演: 18:00

■会場
よみうり大手町ホール

■出演者
ウェンディ・ワン(ヴァイオリン)
ヅージェン・ウイ(ピアノ)

■プログラム
F.クライスラー:スラブ幻想曲
L.van.バートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調op.30-2
E.イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 二短調「バラード」
陳 鋼:サンシャイン・オーヴァー・ザ・タシュクルガン
C.ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調
武満 徹:妖精の距離
C.サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ ホ短調 作品28
※プログラムは変更になる場合があります。